2015年09月25日
旅行と試合と。
9月はいろいろとイベント事が多かったです。
☆旅行
ゆすくんとぽらけさん一家と一緒に新潟競馬場観戦行ってきました。
日本海側はほとんど行ったことないのよね。秋田と福岡くらいか。
新幹線で行ったけど、越後湯沢で途中下車。
目的は。
この量見てくれ。確かこれで2人前だったか?
出汁が歴史的に美味かった。出汁だけでお金払ってもいいレベル。
また来たいです。
新潟に到着後、夕ご飯。
刺し身がエライ美味かったです。さすが海に面している県は格が違った。
翌日、新潟競馬場へ。
パドックと指定席からの画。かなり見やすくていい席でした。これでもB席なんだよね。
馬券としては最初はなかなか好調でしたが終盤はボロボロでした。
最終レースの1000m直線は間近で見ました。
はええ。
今度は違う競馬場行きましょう。
☆試合
スカッシュの試合に1年ぶりに出てきました。
といってもこの前の名古屋みたいに遠いとこじゃなく、都内です。
しかし試合時間が9時とかだったので、前泊。
まあ行きも帰りも一緒に行ったメンバーさんの車だったのでラクでした。
今回はメンバーさんとボク含めて9人の大所帯だったのでそれほどアウェー感なかった。
今回の試合は自分より格上の人がほとんどでしたね。
なので勝負にこだわらずに楽しんでやろうと。
1日目は予選リーグ。4人の8グループに分かれて上位2人が翌日の決勝Tへ。
W杯とほとんど同じカンジですね。
ボクは3戦3勝でなんとか1位突破できた。いや緊張したよ。
他の面子も大抵の人は予選突破できてた。
が、2日目は初物ずくしで初戦であっさり負けてしまった。
15点マッチ、朝8時半スタート、相手が左利きと初見だらけでまいった。
まあこれで応援に専念できたし、いいでしょう。
メンバーさんの結果は準優勝が1人、3位が3人でした。全員女性。
ウチは女性が強いんだよな・・・。
ラストの懇親会。
じゃんけん大会でラケットバッグやラケット、そしてお米がもらえるチャンス。
じゃんけんで勝ったら次の賞品は参加できない。
序盤はタオルやストールなど。ここはじゃんけんに参加せず。
小物じゃなく大物狙いよ。ラケットかお米狙いや。
中盤でバッグが出てきて一度参戦。あっさり負ける。
残り3つ。ラケット2本とお米。
参加者も1/4に減ってた。これはチャンス!
そしたら主催者から耳を疑う発表が。
「ラケットは全員参加で行きましょう」
ファーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ先に言えよ! 何のために他の賞品参加しなかったと思ってんだ!!!!11
あっさりじゃんけん敗北。
残りはお米。
主催者「お米はまだ賞品もらってない人だけ参加しましょう」
そらそうよ!!!!!!!!!
お米は3人にチャンスあり。参加者は15名くらいか。1/5は当たる!
結果。
宮城のお米5kgゲットおおおおおおおおおおお!!
まさに
産地から直送されるようです。やったぜ。
ということでお米もらって試合終了です。また頑張ります。
- Permalink
- by QUOLL
- at 03:17
- Comments (0)
- Trackbacks (0)