時間帯がキツすぎてもうね。寝ずに仕事行くことが数回あったよ。
☆W杯
ついに4強決まったね。
ファイナリスト実績がある国が揃った、やはり強いとこは強い。
ベスト16の時はコロンビアを優勝候補に挙げてたが、ブラジルに惜敗。
いい勝負してたなあ、力負けではなかったね。
うーん、データ的には優勝はブラジルかアルゼンチンだが・・・
(南米開催の時はヨーロッパ勢は優勝できない)
データはデータであって、いずれ覆されるときは来るのでねえ。
チームとしてはドイツが有力か。ブラジルはシウバとネイマールいないのが痛い。
オランダは数年前のウルグアイっぽくていいね。
しっかり引いて守って攻撃は前線の3~4人に任せるっていう。
とりわけロッベン・ペルシ・スナイデルはスアレス・カバーニ・フォルランみたいなもんか。
スタイルは違うけど。
まああとは楽しんで観戦しようと思います。
☆移籍市場
W杯で株を上げた選手下げた選手いろいろいますが、移籍市場も動いております。
とりあえずシーズン終了後から今までで確定したビッグネームを。
・セスク(バルセロナ→チェルシー)
やってくれましたよチェルシーさんコノヤロウ。まあ仕方ない・・・が。
・ルイス(チェルシー→PSG)
DF最高額で移籍。確かにW杯でも評価は上昇中。開催前に買ってよかったね。
3年前にベンフィカからチェルシー来て最初の試合見たけど、ボールの扱いが凄かったもん。
あ、コイツ今後チェルシーの中心になるなってのは雰囲気で分かるレベルだった。
・ジエゴ・コスタ(アトレティコ→チェルシー)
W杯ですっかり株を落としたコスタさん。師匠誕生か?
・ショー(サウサンプトン→マンチェスター・ユナイテッド)
若きSB。今後10年は安泰だとは思う。
・ランバート/ララーナ(サウサンプトン→リヴァプール)
セインツが草刈り場になってる・・・。ロブレンもシュナイデルランも危うい。
こっからは噂されている移籍。
・スアレス(リヴァプール→バルセロナ)
10月まで出れないことで移籍金が下げられるだろう。しかしメッシとネイマールと一緒とか・・・。
・ファルカオ(モナコ→レアル・マドリー)
モナコ経由レアル行きは前々から言われてたことだしね。
・ロドリゲス(モナコ→レアル・マドリー)
本人がレアルがいいと言ってレアルフロントが動いたとの噂。
しかしモナコが2人も出すとは思えんが・・・。
・サンチェス(バルセロナ→アーセナル)
スアレス資金捻出のため。本人はアーセナル行きたがってるようだが、さて。
・クロース(バイエルン→レアル・マドリー)
まあレアル的には上の2人とクロースのどれか獲れればいいかなってカンジだろう。
・スナイデル(ガラタサライ→マンチェスター・ユナイテッド)
来たら香川はどっか行ったほうがいいだろう。
・香川(マンチェスター・ユナイテッド→ナポリ? アトレティコ?)
個人的にはアトレティコ行ってリーガで日本人活躍第一号になってもらいたい。
今まで散々だったので・・・。
果たしてどこまで実現するやら。