2013年11月26日
SPADA進捗とKACと。
昨日、立川行って初めてSPADA筐体でプレイしてきました。
判定がFAST気味だったので判定タイミングを-3から-1に変えたら丁度良くなった。
結構良かったですよ、モニターも予想より眩しくなかったし。調節したのかな。
名古屋や福岡行った時にtricoroのモニターでプレイしたことがあったんだけど、
予想以上に眩しくてすげえやりづらかった。
立川のはちょうど良かった。設定で明るさ変更とか出来るのかね。
EXH埋めもほぼ終了。
前の記事に書いた4つが残る格好。
Overloadは皿複合が苦手な自分にとって鬼門。出来る気がしない。
まだCCのほうが出来る気がするわ。
ハイパーも大体接続完了。2曲残ってるけどもういいかしらね。
ノーマルはあとちょっと。10曲きってるはず。
STEPUPは2週目の4カ国目。
当然のように☆12が並んでて疲れる。まあスコア埋めにはちょうどいいね。
メダル集めは暇があったらやります。
☆1のAランククリアとかやりたくねーよwww
効率よくやりたいね、1曲で一気に3枚くらいメダル取れるような。
KAC予選が終わりましたね。
マスター部門が去年ほど盛り上がらなかったので予選が終わったの知らなかったよ。
IIDXは15名が予選突破。
去年優勝の亀くんは不参加。
あとはまあ有名どころが突破してますね。
高須がどこまで行けるか見もの。発狂ならドル以上だが、皿がね・・・。
冬くんやどらさん、YUJIくんあたりの古参は惜しくも敗退。
個人的にはこの辺見たかったけどなあ。
新興勢力筆頭のうな重くんも敗退。
どうしたんだろうか。☆11クラスの曲だとスコア負けするのかな。
優勝は・・・決勝のレギュレーション次第ですが、果たしてどういう風になるのか。
15人いるからなあ、恐らくトプラン時代のようにコナミが3曲選んで3~5人に絞って、
残った人で1人づつ選曲するってカンジかな。
予想
◎ ドル(単勝1.3倍くらいやろコレ) 【灼熱 or ブラック or プラン8】
◯ たんめん(ビタチョコでアドバンテージ得て、あとは当たり待ちか) 【ビタチョコ】
▲ 高須(全ては皿次第) 【pp or 3y3s or DIAVOLO】
△ じゅんた(Vの歴代全一を塗り替えてすぐ塗り替えられたのは記憶に新しい) 【V?】
観に行きたいなー。
- by QUOLL
- at 03:04
comments