イヤホンを物色しようと秋葉原へ出向いたわけである。
ゆすくんもイヤホン買いたいということで現地で合流しようと。
時間つぶしにとらたわでゲームしてたらvixさんがきた。
うん、新宿にいると分かった時点で来ると予想してたよ(笑)。
エクセルシオールでだべりつつゆすくん待ってイヤホンショップへ。
アキバにあるeイヤホンという店が品揃えが凄いと聞いたので行った。
もちろん試聴も自由。
目的に10pro聞いたが、やはりすごいな。低音半端ない。
即決しようかと思ったんだが、
冷静に考えてイヤホン使う頻度がそれほど高くないので、
それなら今使ってる断線した5proをケーブル交換すればいいかと思い始める。
10proは安くなったとはいえ17000円するのよね。
昔は4万とかしたんだぜ・・・。
5proも当時は2万した。相応の音質もある。
ということで5pro継続決定。まだコイツで充分戦えるよ。
ケーブルは3000円で売ってたので、イヤーパッドと一緒に買った。
で再びとらたわ。ついでレジャラン2号。
あ、GITADORAだっけ? ロケテやってましたよ。
人数は15人程度かなあ。それほど多いとは思えなかった。
その後、UDX内のイタリアンへ。
相変わらずこの面子はスポーツ中心のお話になるね。
海外厨だけど少しは国内にも目を向けようと思いました。
斉藤和巳が復活しそうという情報が一番の収穫だわ!
プロリハビラーにしてプロブロガーの斎藤さんですね。
あ、最近はブログは控えてらっしゃいますね。
頑張ってください、全盛期の貴方は輝いてました。
誰か国内の野球場・スタジアムの名称変遷をまとめてくれ。
なんだよ鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムって・・・。
ポカスタ。ポカスタて。ポカのスタて。
帰宅してイヤホンのケーブル交換。
で、イヤーパッドも試したんだが、コレ音が違いすぎるだろ!
このお話、2年前もしてるんだよね。
ほんとチップ1つで音が劇的に変わる。
気分によって変えていこうかねえ。
イヤホンで何万とか考えられないって人も多いだろう。
人それぞれだよね。
ボクはイヤホンとかキーボードとかに何万とかかけてるが、
普通の人からすれば考えられないだろう。
逆に靴とかカバンとか他のものに何万もかける人がいるが、
ボクからすれば考えられないし。
一番考えられないと思ったのは、ベルトに何万かけてる知り合い。
ベルトとか普通見えねーだろーが!
そんなとこに金かけてどーすんのよ!?
と思ってるが、その人からすれば重要な部分なんだろう、うん。
金の使い道は人それぞれだ。
そんなボクが今欲しいのは、
・財布
・カバン
・ブリーチ全巻 ←
である。
財布は6年くらい使ってる。
ボタンがそろそろ利かなくなってきて勝手に開いちゃうから寿命かなと。
カバンはもうちょっと大きいのがほしいね。
別に高いのはいらないっす。
ブリーチは名言見るために買うんだよバカ。
ハロー ハロー ぼくから世界へ 応答願います
ぼくらのコードは正しくつながっていますか
ぼくの世界は正しく回転している模様
システムオールグリーン
コミュニケーションは不全───────
オサレポエムwwwwwwwww