<5日目結果>
オランダ 2-1 ブラジル
ウルグアイ 1-1 ガーナ
PK 4-2
未だに笑いが収まんねぇwww
エブエ以上に吹いたわw
まずオランダブラジル。
間違いなく内容はブラジル圧倒してた。ただ、脆いというか。
オランダは運もあったなぁ。2点目はともかく、1点目はラッキーだった。
ブラジルはリードされた後の苛立ちようが・・・。
一発レッドもらっちゃうし・・・。ブラジルはここで散る。
問題はウルグアイとガーナ戦。面白すぎて録画するレベル。
試合内容はどっちもいい味出してて見ごたえあった。
ムンタリさんのロングもすごかったし、フォルランのFKもすげえ。
で、延長突入。
延長後半も15分すぎてガーナのFKがラストプレー。
ゴール前でごたごたしてガーナのシュートをスアレスが直前でおもいっきりハンド!
このリプレイは何度見ても吹く。
でもこのプレーは当然といえば当然。だって止めなかったら負け確定だもん。
で、もちろん一発レッド&PK献上。
これでPKが入れば何も問題はなかったんだが・・・。
外 し や が っ た
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
外したああああああああああああああああああああああああああああああ
これでスアレスのハンドが活きた格好。
この話は後述。
で、PK戦突入。
PK外したギャンが1人目で出てきてしっかり決める。さっき決めろよw
順調に進んで、ガーナ3人目がワンステップシュートで外した。
ワンステップは外しやすいんだぞ・・・シニョーリレベルじゃないと。
しかし直後のウルグアイ4人目も外した! 馬鹿!
だがしかしガーナ4人目も外した。これはGKがすごかった。
で、ウルグアイ5人目がなんとクッキアイオでゴール!
この場面でクッキアイオとは・・・どんな心臓してんだ・・・。
#クッキアイオ=PKでど真ん中にチップキック。トッティが好むプレー
で、ウルグアイがベスト4へ。うーむ古豪復活。スアレス出れないけど。
しっかしマモノ仕事しすぎだろこの試合。
さて、この問題のハンドであるが。
動画見れば分かると思うけど、手を使わなかったら入ってた=勝敗が決まってた。
これは認定ゴールにすべきという意見がちらほら。
しかしルール上、そういうのはないようなので、これは改正すべき点かも。
それを分かってハンドしたとは思えない(笑)。本能だろうなアレは。
認定ゴールはあったらあったで、今後絶対に、
「これは認定ゴールだ!」「いやこんなんじゃ認定ゴールにならない!」
とかいう問題が出るだろうからな。
まあルールなのでしょうがない。ガーナも抗議はしてないわけだし。
誤審とかのほうがよっぽど大問題。
ガーナはルールとはいえ、これはさすがに可哀想だなぁ。
まさに勝負に勝って試合に負けた。
とか書いておきながらボクはウルグアイ応援してましたが何か。
さすがに手放しで喜べないが・・・。
<6日目予想>
◆アルゼンチン-ドイツ
多分今大会調子が良いベスト1,2のチーム同士の対戦。
何度も書くが、ドイツはエジルゲーなので、エジルをどう封じ込めるか。
アルゼンチンはメッシ以外にもテベスやらディマリアいるからなあ。
攻めのパターンはアルゼンチンが多いだろう。
ドイツはカウンターを上手く活かしたい。
ここは希望も込めて3-2でアルゼンチン。いずれにしてもいい試合になりそう。
◆パラグアイ-スペイン
スペイン圧勝か・・・と書きたいが、今のスペインの調子と南米の無双ぶりを見ると、
パラグアイが勝ちそうな気がしてならない。
スペインはビジャは調子上げてきたが、トーレスが冬眠中レベル。
これなら1トップにしてシルバなりセスクいれたほうがマシだな。
パラグアイはどこまで我慢して守備できるか。イタリアとはワケが違う。
うーん、なんだかんだで2-0スペイン。