2009年09月16日
昔の漫画を読み返す。
ついついDEARBOYSを最初から最新巻まで読んでしまった管理人です。
正直、バスケ漫画といえば個人的にはDEARBOYS。スラダンより前に読んでたし。
こっちのほうが戦術とかがマジだから見てて勉強になるし、面白い。
マッチアップゾーンは非常に面白かった。
「オンザライン・アップザライン」なんて初めて聞いたし、なるほどと思ってしまった。
メインの瑞穂高校も好きだけど、個人的には湘南。
布施とチャーがいい味出してる。チャーかっこいいよなぁ、あれは惚れる。
残念なのは、徐々にキャラの目が小さくなっていってること(笑)。
藤原なんてこんな小さな目じゃないだろ!ACT2序盤とACT3比べて見ろ!
作中はまだ1年経ってないのに、現実はもう20年くらい経ってるんだよな。
特に今やってる成田中央戦はまだまだかかりそう。あと1年はかかりそう。
作中1時間を1年以上かけて描くわけだ。
まあドリームスには及ばないか(笑)。いつまで甲子園やってんだよアレ。
- by QUOLL
- at 01:03
comments