2009年04月11日
懐古厨。
( д ) ゚ ゚
PSPでFF7が出来るのか!そうかそうか・・・。
知って数分でDLした。
しかもインターナショナル版ってのがポイント高い。
こっちはやったことなかったからちょうど良かった。ウェポンがいろいろいるんだよね。
FF7発売から12年経ってるんだなぁ。
今の学生さんはリアルタイムでプレイしたことないだろう、きっと。
当時はムービーの凄さに度肝抜かれたものだ。
そしてエアリス派、ティファ派、ユフィ派に分かれたものだ。
自分は当然ユフィ。
すいちゅうこきゅうのマテリアにも翻弄された。
インター版だと「せんすい」ってマテリアで存在するようだ。
ナイツオブラウンドをゲットした感動を忘れない。
なんか懐かしくなったので、ドラクエとかFFのBGM集を聴いた。
・・・やっぱFC版のBGMはFCだからこそいいんだよ!と小一時間。
DQ2のフィールドとかFC版だからこそ哀愁があっていいんじゃないか。
DQ2はリアルタイムでプレイしたが、すげえ難しく感じた。
保育園の時だったからなぁ。
パスワードとかは親とかに頼んでたような気がする。
間違ってたら大泣きした。
今ならカメラで撮れば間違いないな!
3は3でデータ消えやすかったからなー。
パスワードみたいに自分のミスならともかく、
ほぼ何もしてないのに消えるのはトラウマになった。
DLしたFF7は移動中とかにプレイしよっと。
- by QUOLL
- at 21:56
comments
FF7で回顧厨とか言われちゃう時代なのかッ……。
12年前だからなぁ。10年経ったらやっぱ昔になっちゃう。
あれから12年経ってるなんて・・・なんか信じられん。