2008年01月18日
個人的に使用頻度が多い「ショートカット」。
PCに使い慣れてくると、マウスを使わずにキーボードでいろいろすることが多くなる。
ショートカットです。
記事を更新する時も頻繁に使う。
特に拍手の記事はショートカットのオンパレード。
ボクはいつもテキストファイルに質問を貼り付けて、そこで回答して、
それをMTのエントリーフォームに貼り付けて更新する。
その作業でショートカットは必要不可欠。
頻繁に使うのは、
・貼り付け(Ctrl+V)。
・コピー(Ctrl+C)。
・全て選択(Ctrl+A)。
あとよく使うショートカットは・・・
・上書き保存(Ctrl+S)
・アプリ切り替え(Alt+Tab)
・検索(Ctrl+F)
・ファイル/フォルダ名変更(F2)
・アプリ終了(Alt+F4)
・ゴミ箱を経由せずに完全削除(Shift+Del)
くらいかな。まだ細かいのとか結構あるけど、よく使うのはこんくらい。
これらを組み合わせて使えば作業能率が格段にUPすること請け合い。
ボクが良く使うコンボは、
コピー(Ctrl+C) → 貼り付け(Ctrl+V) 俗に言うコピペ。使用頻度AAA。
全て選択(Ctrl+A) → ゴミ箱経由せず完全削除(Shift+Del)
ま、こんくらいのショートカットならみんな使ってると思うけど(笑)。
- by QUOLL
- at 19:26
comments
ct+X
ct+B(太字)
F2
F10
win+D
あとiTunesとGOM Playerでの独自のショートカット系は結構多用してます。
win+Eは多用しますねー。
あとCtrl+Fとか。
ものっすごくマイナーなショートカットとか使いこなす人を見ると感動する瞬間があります。
>にゅるすけさん
Win+Dはかなり使ってました!
今のキーボードにはWinボタンがないから使えないけど(笑)
>0000さん
確かにレアなショートカットを使ってる人を見ると素直に感心しちゃいますね。
Excelでマウスを全く使わない人とか凄く尊敬する。